ただでさえ気が滅入る勉強、少しでも快適にできれば嬉しいですよね。
ここでは、一級建築士の勉強に5年間を費やしてきた僕が勉強を快適にするために使っていた道具をご紹介します。
フリクションマーカー
ペンの後ろについているブラスティックでこすると色が消えるアイテム
マーカーって塗ったあとに後悔することありませんか?
僕はやたら塗りすぎて全部真っ黄色でどこが大切なんだか、、そしてさらに消せないし、っていうことがよくありました笑
そこで、フリクションマーカーを導入してみると劇的に改善しました!
これなら後で消せるので失敗しても後からわかりやすいようにやり直せる!
非常に使えるアイテムだと思います。
ドトールコーヒー
ドトールは道具ではないですが、今でもよく利用しています。
自宅や図書館での勉強に飽きた時にいい感じに気分転換させてくれます。
お店にもよるとは思いますが、僕が利用しているドトールのいいところは
- ・24時間営業
- ・一人用席が充実している
- ・席ごとに飛沫飛散防止クリアボードが設置されている
- ・ドリンクが安い!
- ・カードを作るとポイントがたまってお得
- ・席によってはコンセントもある
- ・家や図書館より当然ですがオシャレで気分が上がる
仕事終わりの平日の夜によく利用していました。
24時間営業なので、調子のいいときは12時くらいまで粘ることもありました。
ドリンクのコスパは他を圧倒していると思います。ホットコーヒーSサイズに至っては200円ちょっとでいただけます。ポイントカードを使ってお得に利用すれば財布を気にすることなく利用しやすいところが特に気に入っています。
Spotify
Spotifyにはいろいろなプレイリストが入っていて、あなたの気分に合わせて選曲することができます。
しかもあなたの好みを学習して、自分だけのベストプレイリストも自動で作ってくれます。
「勉強用カフェBGM」というようなプレイリストもあり、勉強に集中しやすくなる「歌詞のない音楽」を厳選してくれているものもあるので、最強です。
ドトールとかのカフェで集中したいときにおすすめです。
無料版でもいいですが、1000円/月程度かかりますが有料版だと自由に選曲できるのでおすすめです。
いきなり有料は、、と思う方は最初に無料版で始めてみて、欲しいと思ったタイミングで有料に切り替えることもできるので、お試しあれ。
Bluetoothイヤホン
Spotifyを使う場合に重宝するのがBluetoothイヤホンです。
有線イヤホンのデメリットとして、
- ・線が衣類に擦れて雑音が聞こえる
- ・線が腕に絡まって集中力を阻害する
という非常に勉強には合わない要素があったのですが、Bluetooth技術がこれらを全て改善してくれました。非常に快適です。
ノイズキャンセル機能の付いているものも最高です。
カフェで音が気になるというときには最強の味方になってくれます。
まとめ
ドトールとSpotifyとBluetoothイヤホンはセットで力を発揮するものかもですが、どれもはっきり、使って損はないです。勉強はいかに快適にするかが継続のポイントです。
ここで紹介したアイテム以外にも、勉強を快適にしてくれるものはあると思います。
是非あなたに合ったベストパートナーを見つけて、快適に上を目指していきましょう!
コメント